勉強会・セミナー

当機構では、ヘンプクリートを深く理解し、実践に役立てていただくための勉強会・セミナーを定期的に開催しています。

1. 開催予定イベント一覧

この勉強会では、ヘンプクリートがもたらす「環境」「健康」「地域再生」の可能性を、第一線で活躍する専門家が具体事例を交えながら解説します。
参加費無料・定員先着50名ですので、お早めにお申し込みください。

プログラム
15:30 開会の挨拶
  – 代表理事 和田 靜佳(株式会社イエステージ代表/当機構 代表理事)
  – 最高顧問 原田 義昭(元環境大臣/当機構 最高顧問)

15:40 基調講演「ヘンプは世界を救う」
  講師:近藤 豊三郎(建築デザイナー/当機構 理事)
  1. 欧州建築視察から得た示唆
  2. イタリア資材の品質優位性
  3. ベトナムとの協業と展望(ヘンプ栽培)
  4. 限界集落再生への農業転換
  5. 国内唯一の施工実績者が語る施工方法
  6. 国内浸透に向けた実務課題

17:00 質疑応答&アンケート
17:15 終了
17:30 親睦会(自由参加)
  • 場所:議員会館内「ニュー・トーキョー」ラウンジ
  • 参加費:無料(軽食・ソフトドリンクあり)

参加方法
• 参加費:無料
• 定 員:先着50名
• 申込締切:2025年6月13日(金)
• 申込方法:
  1. WEBフォーム


  2. メール:contact@hempcrete.jp
  3. 電話:03-6820-9393

第2回以降の開催予定は、スケジュールが確定次第、本ページでお知らせします。

3. お問い合わせ・参加に関する注意事項

キャンセルポリシー
• 参加費は無料ですのでキャンセル手続きは不要ですが、参加が難しくなった場合はメールにてご連絡ください。
• キャンセル情報をもとにキャンセル待ちの方へご案内する場合があります。できるだけ早めにご連絡をお願いいたします。

当日持ち物・服装
• 名刺:受付時にご提示ください。
• 筆記用具:メモを取る方はご持参ください。
• 服装:ビジネスカジュアルを推奨しますが、特別なドレスコードはありません。

感染症対策
• 入場時の検温および手指消毒にご協力ください。
• 発熱(37.5℃以上)や体調不良の方はご参加をお控えください。

その他注意事項
• 会場内は全席禁煙です。
• 録音・録画は主催者の許可がある場合のみ可能です。
• 当日配布資料の無断転載・配布は禁止いたします。